令和6年6月に診療報酬が改定されました。 改定に伴い、脂質異常症、高血圧、糖尿病を主病にもつ方へ「生活習慣病療養計画書」の作成が必要となります。 6月以降の最初の受診時に、医師・看護師とともに療養計画書を作成し同意の署名をいただきます。
生活習慣病療養計画書とは、高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病を主病とする患者に対して、医師や看護師が作成する書類です。今後の治療の目標や生活上の注意点などを具体的に記載し、患者と話し合った目標や指導した改善点などを共有することを目的としています。
療養計画書には、血圧、体重、食事、運動に関する具体的な指導内容が記載され、患者は医師や看護師とともに計画書を作成し、初回のみ署名を行います。以降も内容を修正しながら計画書を適宜発行し、診察終了後に患者に渡されます。患者は自宅でも計画書を確認し、生活習慣の改善・維持に役立てることができます。
国の考えでは、生活習慣病療養計画書は医療費を抑えるために、今後起こりうる脳梗塞や心疾患を予防し、入院などでかかる費用を軽減させることを目的としています。また、生活習慣病になってしまった方の重度化防止や管理にも重要な役割を果たします。
医療法人社団裕一会
道下内科クリニック
内科・循環器内科・糖尿病内科・内分泌内科
〒247-0005 横浜市栄区桂町324-6
桂 鈴木ビル 2F TEL & FAX. 045-892-5016